こんにちは。ピンチです。
クライミングは足で登るといわれるくらいに足は重要です。
しかし足のテクニックを重視するクライマーは少なく、多くのクライマーは腕や背中等上半身の筋肉を鍛える事に多くの時間を費やしています。
確かに上半身の筋肉は、クライマーにとってどんなクライミングの場面でも大切です。
しかし、クライミングは足で登るという言葉にも意味があり、足のテクニック無くては鍛えた上半身を活かす事ができないのです。
クライミングは全身を全て使って登ります。足のテクニックは重要なのです。
足には大きな筋力がありこれを利用しない手はありません。
足は体重を支えて手のパンプを助けます。
また、足で手の代わりをする事により体が安定したり手が出せたり飛び出すときに大きな推進力を生みだしたりと何気なく使ってますがとても重要なんです。
今回の「クライミング持論!」では、「足のテクニックの重要性!」というテーマで語ってみたいと思います。
目次
ヒールフック
最初はヒールフックが掛かっているかどうか分からずに不安なままでヒールフックをしているクライマーが多いと思います。
思い切って逆の足をきったりして、ヒールに体重を預けると意外と効いて外れにくいものです。
足は信用してないと余計に乗れないし、滑ります。メンタルがそのまま足に出ます。
まだ、ヒールフックが外れるだけならいいのですが、逆にヒールがガッツリと掛かっている時に手が滑り落下するとヒールが残っているために頭から落下する危険も考えられますし、足首の脱臼や骨折の可能性もありえます。
そんな時はわざと浅くフックを掛ける事も有です。
ヒールフックはマントリング・手に足・レスト等強力な武器になる要素がある反面、それなりのリスクがある事を忘れないで下さい。
とくに非力なクライマーには大きな武器になりますので、よく練習していきましょう。
トゥーフック
最近の課題では必ずと言っていいほど出てくる足さばきです。
ヒールフックは膝を曲げた方が効かせやすいので距離が出しにくいですが、トゥーフックは膝を伸ばした方のが効かせやすいので、距離を出しても足がきれにくいです。
逆に言うと膝を曲げなければならない近いところでは効きません。
コツをつかむまではトゥーフックが上手く効かせられないかもしれませんが、練習していれば必ずできます。
トゥーフックができないクライマーの多くは食わず嫌いでやらない人です。
乗り込み
インサイドでもアウトサイドでもつま先での乗り込みはどんな課題でも多く使うとても大切な足さばきになります。
エッジのあるホールドで滑ったり、乗り込めないクライマーは思い切りが足りずに体重が足に乗っていないからだと思います。
ムーブの状況にもよるんですが片方の足をきったり、乗り込む足の真上に重心を持って行ったりする事により足に体重が乗ります。
体重が乗るほうが意外と滑らずに乗り込めますので、思い切りも必要です。
また、ムーブにもよりますが乗り込むジブスにエッジがなくて悪い時に真上からエッジングで乗ろうとしてしまうクライマーが多いです。その方法だと乗りにくいと思います。
小さくエッジがないようなジブスは真上から乗るというよりも、斜めからスメッジングで壁に押すというイメージのが効くと思います。
自分は普段、足はとくに何も気にしていなくて置いて、かき込んで、乗り込んでいます。
滑る事は考えていません。
滑りそうだなと感じる時もありますが、それでも思い切り踏んでいきます。
滑っても落ちるだけですから・・・。
回避できないような落ちかたをしそうなときは注意しますが、だいたい乗れる自信があります。
思い切って乗っていくと意外と乗れると思いますよ。まあしかし分かってやっているのと、無謀は違いますので慣れる事が重要なんですかね?
落ち方がうまくなるのも大切なんでケガをしないようにガンバりましょう。
まとめ
足のテクニックはこれだけではありませんが、よく使う代表的なものを紹介してみました。
よくクライミングは足で登るという言葉を否定するクライマーもいますが、実際足が使えなければ登れません。
足のテクニックをもっと身につければもっともっと登れるようになる事は、明白ですよね。
また、できないという気持ちは足に伝わりますので、よく練習して慣れていきましょう。
練習が自信につながり、自信はさらに上手く足に乗れるようになります!
![シックスパッド フットフィット(SIXPAD Foot Fit) MTG【メーカー純正品 [1年保証]】歩く力を鍛える ※ジェルシート不要 IF-FF2310F ブラック シックスパッド フットフィット(SIXPAD Foot Fit) MTG【メーカー純正品 [1年保証]】歩く力を鍛える ※ジェルシート不要 IF-FF2310F ブラック](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41LrnukF2xL._SL160_.jpg)
シックスパッド フットフィット(SIXPAD Foot Fit) MTG【メーカー純正品 [1年保証]】歩く力を鍛える ※ジェルシート不要 IF-FF2310F ブラック
- 発売日: 2018/10/25
- メディア: スポーツ用品