こんにちは。ピンチです。
あなたはエナジードリンクを飲みますか?
最近はクライミング中にエナジードリンクを飲むクライマーって多いです。
私も必ずと言っていいほど飲みます!
目次
どっち派?
そのエナジードリンクなんですが、だいたいレッドブル派かモンスター派に分かれる気がします!私の周りでは、レッドブル派が多いです。
ちなみに私はどっちも飲むけど主にモンスターエナジー派!
エナジードリンクのメリット!
エナジードリンク何がいいのか?
どちらのエナジードリンクにもカフェインが多く含まれていて集中力が増すといいます!クライミングは集中力がとても大事ですよね。
アルギニンは血管拡張作用があります。また、疲労回復にも効果が期待できます。
あとどちらも味がとても美味しいです!冷えているのをキュッとやるのがたまりません。
カフェイン量ですが、
レッドブルは250ml缶で約80㎎。
モンスターエナジーは355ml缶で約140㎎ 。
モンスターエナジーのがカフェイン量だけで言えば多いですね。まあ、内容量が多いんですけどね。
なんか飲まないと落ち着かないし飲むと登れるような気がするんだよな~。気のせいかな?
ちなみにレッドブルはキャップを閉めれるものが以前からあって持ち運びにすごく便利だったんですが、なんとモンスターエナジーも発売されました!
エナジードリンクで強い登りを!
登るときは必ずエナジードリンクを飲んでいるので、無い時は少しテンションダウンします。買い忘れ注意です!ジムではだいたいどちらかが売ってますよね。
疲れた体に冷えたエナジードリンクを流し込むと疲れが吹っ飛ぶ気がしますよ!
私は量の多いモンスターエナジーをオススメしますが、味などの好みもあるのでお好きな方をどうぞ!ちなみにモンスターは、緑のスタンダードなやつが一番好きです。
クライミングは、メンタルスポーツですからね。
エナジードリンクで気合を入れるのは大切ですよね。
一日にあまり何本も飲み過ぎるのは、良くないみたいなのでその辺は気をつけてください。