こんにちは。ピンチです。
今回は2年半で8足履いた【スカルパ インスティンクトVS】の個人的感想を書いてみたいと思います。超ハイペースで履き替えてます。
目次
私が【スカルパ】が好きになったきっかけはこのシューズを履いたからです。
数年前は外岩に行く機会が多くて幅広でソールの固めなこのシューズを選びました。
【スカルパ インスティンクトVS】の良いと思うところ!
- 日本人に多い足型が幅広のクライマーに最適。オススメです!
- ソールが硬めで外岩メインで使えるシューズ。
- 硬いので足の指が弱くてもジブスに乗れます。
- 1足あれば万能でジム、岩、課題問わない。
- お値段がクライミングシューズの中ではお安めです。
- エッジング最高です。足に気を使わずに置くだけで乗れる感じです。
- ヒールフック・トゥーフックも良く効きます。
- サイズを攻めなくても使えるので足が痛くなりにくいです。
- ベルクロがしっかりしていて壊れる事は少ないと思います。
- 入手しやすいです。
- 性能に不満な点は特にありません。
- レディース有ります!
【スカルパ インスティンクトVS】の残念だと思うところ!
- シューズが硬いのでボンドの関係かヒールなどが剥がれてくる。補強が必須!
- トゥーラバーがすぐにすり減る&剥がれてくる。補強が必須!
- 足の臭いがつきやすい。
まとめ
オールマイティーに使えてとても良いシューズだと思いますが、最近は【インスティンクトVSR】の方が人気ですね。
ソールがインスティンクトVSは「ビブラムエッジ」ですが、インスティンクトVSRは「ビブラムグリップ2」に変更されているのでグリップ力も改善されスメア性能も良くなっているのでしょう。
何より日本人に多い足型が広いクライマーにオススメで、足の痛みから解放されてストレスが減り登りに集中できます。なのでサイズの攻めすぎには注意ですよ。
外岩によく行き、1足でオールマイティーに使いたいというクライマーにはとてもおすすめです。足のボリュームの無い人はレディースもあるので安心です。
ただ、このシューズを履いたら「靴のせいで…」と言う言い訳は言えませんよ!