こんにちは。ピンチです。
クライミングはハードなスポーツですので、汗をかきます。
汗をかきますとやはり臭いが多少なりとも発生しますよね。仕方がない事ですけどね。
クライミングで人に臭いとは言いませんが、臭いと思っている人って実は多いのではないでしょうか?
実は自分の臭いって自分では意外に分からないもので、自分は臭わないと思っているかもしれませんが実は人に臭いで迷惑をかけているかもしれません。
なので、嫌われる前に自分で気を付けましょう!
目次
汗の臭い・体臭!
汗の臭いには、制汗剤と洗顔シートを使用してできるだけ臭いを防ぎましょう!
また、Tシャツもキチンと洗濯してあるものを着ましょう。
生乾きの臭い等は自分でも分かると思います。
あと長年着た古いTシャツも意外と臭いますので注意してください。
汗をかくとばい菌が繫殖して臭くなるので、ばい菌が繫殖しないように清潔に。
自分で気が付いていない腋臭(わきが)などの人も多くいます。
自分の服の脇部分が臭うようでしたら、腋臭の可能性がありますので気を付けてください。
これは仕方のない事ですが、かなり臭いがキツイので早く自分で気付いて対策をした方が良いと思いますよ。
面と向かってなかなか人に言えないですから・・・。
クライミングシューズの臭い!
クライミングシューズの臭いは自分でも分かると思います。
クライミングシューズの臭いは本当に耐え難い臭いです。
しかも広範囲に被害が及びます。
シューズ脱がないでくれ~って思ってしまいます。
クライミングシューズは臭くなってからでは取り返しがつきません。
なので、クライミングシューズが臭くなるクライマーは新品の時からケアをしておきましょう !
シューズを履く前には、グランズレメディ!
シューズを使用中は、靴下を履く!
シューズの使用後は、しっかり乾燥!
これだけでかなりシューズが臭くなるのを防げます!
これだけ対策しても臭い時は、もうしかたないですね。シューズ買い替えで!
口臭!
あと気が付いたのは、口臭も気になる時がありますね。
歯磨きしてない人は問題外ですが、キチンとしていても体を動かして口が乾くと口臭が発生しやすくなります。
なので、クライミング中に水分補給もしっかり行いましょう。後はフリスク頼みか?
人の口臭はキツイですからね。
香水などはあまり・・・
あと他の匂いでごまかそうとしてキツイ匂いの香水などをつけるのはやめてください。
臭くはないけど、日本人の多くの人は嫌がると思います。
臭いはクライミングに限らずモラルの問題ですね。
自分の臭いは自分で気が付きにくいという事をよく覚えておいてください!
人の臭い嗅いで我が臭い直せですね!?
私も日々気を付けます。
まあクライマーの中には臭いくらい気にしないよって人もいますけど、そんなクライマーばかりでもないですし、常識ある大人だとなかなか言えないデリケートな問題です。
知らず知らずのうちに迷惑をかけてしまっているかもしれませんので注意してください。