こんにちは。ピンチです。
この記事は、外出自粛のクライマーの暇つぶしになればと思い書きました。
今回の「クライミング持論!」は、クライミングシューズ占いをやってみます。
私が勝手に考えた占いですので、当たるも八卦当たらぬも八卦で寛大な気持ちで読んでください。
数あるクライミングシューズ占い(?)の中でも今回はその色から判断する方法を紹介してみたいと思います。
自分のクライミングシューズの色が何色か分からない場合や色が多い場合は、あなたの直感でお願いします。
目次
赤色!
クライミングシューズの色が赤色のクライマーの性格はズバリ、負けず嫌いです。
誰にも負けたくないので、いつでも本気の登りをします。
本気すぎて多少うざいと思われるかもしれないので注意が必要です。
クライミング以外の事でも張り合ってきます。
ラッキーアイテムは、ポッキー。
青色!
クライミングシューズの色が青色のクライマーの性格はズバリ、繊細です。
ムーブも繊細で丁寧な登りをします。
雑な登りのクライマーを毛嫌いする傾向にあります。
基本インドアよりも岩が好き。
ラッキーアイテムは、シーサーの置物。
黄色!
クライミングシューズの色が黄色のクライマーの性格はズバリ、ストイックです。
1本1本真面目にトライをして、トレーニングも黙々とこなします。
ダラダラしたやる気のない登りのクライマーが大嫌いです。
すごいと思うけど、たまにめんどくさいと感じてしまいます。
ラッキーアイテムは、アロマディフューザー。
黒色!
クライミングシューズの色が黒色のクライマーの性格はズバリ、完璧主義です。
例え課題を完登しても、もっと突き詰めて登りたいとリピートを繰り返します。
他のクライマーから見るとそこまでこだわるかと言われるくらいにこだわります。
うかつにセッションすると大変。
ラッキーアイテムは、ボンタンアメ。
白色!
クライミングシューズの色が白色のクライマーの性格はズバリ、目立ちたがり屋です。
楽しく登り、多くの人の視線を集めてそれをモチベーションに登ります。
ジムでは人気者ですが、古株クライマーからは嫌われます。
クライミング以外の事でも目立ちたがり屋。
ラッキーアイテムは、金のネックレス。
灰色!
クライミングシューズの色が灰色のクライマーの性格はズバリ、ナルシストです。
人の事は見てません。自分のムーブが一番大好き。
落下しても美しく。
ラッキーアイテムは、チャーハン。
オレンジ色!
クライミングシューズの色がオレンジ色のクライマーの性格はズバリ、アグレッシブです。
どんな課題でもとりあえず挑戦する好奇心旺盛なクライマー。
ランジセッションしてたらすぐ参加。
ラッキーアイテムは、Gショック。
緑色!
クライミングシューズの色が緑色のクライマーの性格はズバリ、マイペースです。
自分の好きな時に好きな課題しか登りません。
嫌な事をハッキリ断れるある意味一番クライマー!
ラッキーアイテムは、唐草模様のトートバッグ。
最後に一言!
占いは多くの統計から作られたと聞いた事があります。
すべてが絶対にあたる事はないですが、あたる場合もあります。だから占いは面白いんですね。
今回の記事は私の周りのクライマーを参考に少ない統計から考えて書いてみました。かなり私の独断と偏見ですけどね。
暇があれば、あなたの周りのクライマーの事も考えてみてください。
まあ外出自粛の時間つぶしが多少は出来たかな?