こんにちは。ピンチです。
クライミングとは全く関係ありませんが、特別定額給付金のオンライン申請をやってみましたので記事にしてみました。
申請すると1人あたり10万円を給付してもらえます。
期限もあるので申請は、お早めに!
目次
オンライン申請のやり方!
オンライン申請の感想としては簡単ですが、ちょっと面倒くさい!
お年寄りの方やスマホに慣れていない方などは難しく感じるかもしれませんね。だいたいの方は、簡単にできると思います。
私としては、パソコンで申請するよりもスマホで申請する方が良いように感じました。
パソコンだとマイナンバーカードを読み取るICカードリーダー等が別途必要なため。
又はマイナンバーカード読取対応のスマホでもいいみたいです。(じゃあそのままスマホで申請やった方が早い。)
準備するもの
スマホですと申請に必要な物は、
- マイナンバーカード読取に対応したスマホ
- マイナンバーカード(世帯主)
- マイナンバーカードのパスワード(6~16桁の英数字)
- 振り込んでもらう金融機関の通帳
- マイナポータルAPという専用アプリ
があればOKです。
注意点
マイナンバーカードのパスワードは、2種類あって6~16桁(英数字含)の方の入力を5回間違えるとロックがかかるようなので注意してください。
ロックがかかると役所に行かないとダメらしいので、くれぐれもご注意ください。
ネットで「給付金オンライン」で検索して、総務省のサイトから入るとアプリのインストールもできます。
あとは書いてある内容に従って入力していくだけです。
先ほども言いましたが、パスワードには注意してください。
あと、添付書類として通帳やキャッシュカードなどの写真をアップロードするのですが、これはその時に写真を撮るだけでOKです。
世帯分、全てを申請しますのでご家族の名前すべてを入力するのを忘れずに!
ゆっくりやっても15分程で簡単に申請完了すると思います。自宅から一歩も外へ出る事なく完了しますからオンライン申請は、おすすめですよ。
今後の為にもマイナンバーカードを・・・
マイナンバーカードを作ってない方が多いようでこういう時に作っておいて良かったと思いました。
まだ持っていない方はこれを機に作っておいた方がいいですよ。
これからもこういった機会があるでしょうから。
マイナンバーカードの申請もネットで簡単だったと思います。(かなり前なので忘れましたが・・・)
マイナンバーカードは、これからも使うでしょうからね。
私、郵送はめんどくさいので嫌です。