こんにちは。ピンチです。
「クライミング持論!」なのに今回はクライマーに向けての記事ではないです。
この「クライミング持論!」というブログのアクセス数が急激に減ったという記事です。
目次
アクセス数激減!
数日前からブログのPVが約66%ダウン!アクセス数が約3分の1に・・・。
それまで平均1200PV/日だったのが、平均400PV/日に・・・。あれれ・・・?
なぜかなって思って調べてみると
「Googleコアアップデート」
なるものが2020年5月4日に行われていたようです。
Googleコアアップデート !
なんだそれは?
具体的にコアアップデートがどんなもので何が行われるか分かりませんがGoogleの検索結果等の見直しのようです。
コアアップデートは、年に3~4回程行われるそうでこれによりPVが上がるサイトと下がるサイトがあるそうです。
私のブログは下がった!いや~ん。
このブログは検索からのアクセスが95%以上ですのでもろに影響を受けました。
サーチコンソールで調べてみるとコアアップデート前は、一日の合計表示回数約2500回、クリック数約270回程でした。が、
コアアップデート後は一日の合計表示回数約700回、クリック数約75回程度にまで下がりました。しょんぼりです。
クリック率は約10%で下がってないので合計表示回数が増えれば戻りそうなんですけど・・・。
こんな小さなブログでもそういった影響を受けるんですね。
何かGoogleの気に障る記事があったのでしょうか?
Googleはクライミング嫌いなのかな?
対策法は?
これに対していろいろと対策を調べると検索関係でよく目につくのが、慌てて下手な事をせずに静観して様子を見るのが良いようです。
アップデートは、完了するまで約2週間ほどかかりその間検索順位が変わるからだそうです。
それにしてもサーチコンソールのグラフを見るとすごい崖ができていて、こんなに急に下がるものか?と思います。
検索からの訪問がメインだとGoogleの気持ちひとつでアクセス数がこんなにも違ってくるんですね。
恐ろしいですね。
Googleに逆らってはいけませんね。逆らってないですけどね。
クライマーは登るの好きだけど降りるの嫌い!
でもこれもブログをやっている方は誰しもが通る道のようですので、様子を見ながらブログの更新続けていきます。
クライミングで言うとちょっと強くなってきたな~っと思っていた矢先にパキッたみたいな感じです。ガッカリ!
レストして元より強くなるぞ!
ずっと右肩上がりでPVが増えていくのかと思っていましたので、あまかったですね。
PV数そんなに気にしてないといったらあれですけど、こんなに急に下がると凹みます。
私もクライマーだ!こんな事では、めげないぞ!(たぶん)
「クライミング持論!」これからもよろしくお願いします!