こんにちは。ピンチです。
岩やコンペに行く当日って早起きになる事が多く、朝の時間が足りません。
もっと早起きすれば良いのだろうけど、ギリギリまで寝て体力を温存したいです。
そんな時の朝御飯って困ります。
食べないと力も出ないし、かと言って時間もかけられない!
そんな時にオススメしたいのが、私が少し前からハマっている時短朝食です。
この時短朝食は味も良く、栄養も有り、腹持ちも良いです。
かなり焦らしましたが、発表します!
はい!【卵かけご飯】です!
現在私はこの卵かけご飯に超ハマっていて、味も栄養も腹持ちも良く何よりも作るのに時間がかからない!
朝食に最適なんです。
味!
卵かけご飯だけでは飽きると思うかもしれませんが、そのアレンジは無限です!
つまり飽きません!(たぶん)
栄養!
卵は、完全栄養食と言われるほどいろんな栄養素が含まれております。
また米はエネルギー源としても良いですし、小麦を使用したパンよりも体を温める効果があると言われています。
時短!
冷凍ご飯でもパックご飯でもレンジでチンすれば後は、生卵を割るだけ!
すぐにできます!
ピンチのオススメ卵かけご飯レシピ集!
1・基本!
卵にはこだわって値段が少々高くても、ちょっと良い卵を使用します。
これとても大事で卵黄の味の濃い卵は、美味しいです!味が全然違ってきます!
ちなみに私ピンチは、ご飯200gに対して生卵を2個使用します。(多い?)
そしてここで普通ならば醬油をかけるんでしょうが、私は【味の素】です!
これが私の卵かけご飯の基本になります。
2・あげ玉!
ここからアレンジです!
上記基本の卵かけご飯にあげ玉をかけるだけ!
サクサクと食感も良くなり美味しいです。
3・すりごまとラー油!
基本卵かけご飯にすりごまとラー油をかけるだけ!
さらにあげ玉もかけても美味しいです。
※ラー油はかけすぎ注意です!
4・きんぴらごぼう!
基本卵かけご飯にきんぴらごぼうをのせるだけ!
味も食感も良いです。
5・食べるラー油!
基本卵かけご飯に食べるラー油をお好みでのせるだけ!
これはうまいですよね。
韓国のりものせるとなお良いです。
まだまだアレンジレシピはあるんですが、私がよく作るレシピでした。
とにかく適当にある物を食べたいだけのせれば良いです。
人それぞれ好みもありますけど・・・。
卵かけご飯のアレンジは無限です!
あなたもあなたにとって最高の卵かけご飯を見つけてみてはいかがでしょうか?
味・栄養・腹持ちの良い最強の時短朝食になりますよ!
朝飯抜きよりやはり食べた方が良いですからね。