こんにちは。ピンチです。
あなたは腕相撲ってよくやりますか?
今はコロナとかの関係でやりにくいご時世ですが・・・。
以前はよくクライミングジムで登る課題が無くなって、ゴリゴリクライマーが集まったりするといきなり腕相撲大会が開催される事も多かったです。
クライミングの強さ関係なく勝敗が分かれて面白いですよ。
ちょっと鍛えている男子はみんな腕相撲大好きなんです。
一番分かりやすい力比べ、男子は大好き、それが腕相撲!
突然ですが、私って学生時代から腕相撲強いんですよ!
ほとんど負けた事ないです。
体重100㎏ぐらいの人にも負けません!
素人同士ならね・・・この意味は後ほど。
実は少し前の話なんですが、趣味で「アームレスリング」をやっている人と知り合いになり、腕相撲をする機会があったんです。
なんせこちらもクライミングトレーニングで指先から広背筋まで鍛えている!
腕力にはハッキリ言って自信がある!
負けるわけがない!
それに体格だってとくに腕の太さもその人よりも私の方が太いんですもの!
二人並ぶとどちらかと言えば、私の方がアームレスリングやっていて知り合いの方がクライマーみたいなんだもの!
で、腕相撲を実際にやってみました!
正直なところ楽勝で勝てると思っていました・・・。
しかし結果は・・・
全く歯が立たない!
何度やっても・・・
力を全く入れさしてもらえないという感覚・・・
力が釣り合う事なんて一度も無く・・・
でも、数十回後には両腕ともに痛く、力が入らない状態だったのでかなり力は使っていたんだと思いました。
なんだこれ?スゲー!
今までの人生でやってきた腕相撲って何だったんだ?って感じです。
アームレスリングスゲー!
やっぱり趣味でもその練習をやっている人には敵わない!
鍛えている筋肉や使い方が全く違うんだと理解しました。
なので、クライミングやった時は逆転!
その人は初めてだったこともあり、5級も登れませんでした。
私が1級や初段の課題を登って見せるとかなり驚いてました。
ただ、3級ぐらいの課題をわざと足ブラで登って見せた方が驚いてましたけど・・・。
それにしても腕相撲は、私の中でかなり衝撃でした。
アームレスリングやってる人には素人では敵いません!
全く知らない世界でした。
クライミングもそうですものね。
いくら素質がある人でもある程度はやってないと出来ない事って多いです。
そしてもっと衝撃だったのは、私と腕相撲した時その人全く本気を出すことなく楽勝だったらしいです。
「素人の人でこれだけ力を出せれば強いですよ!」と褒められたのが、かえって情けなかった。
もしもあなたの周りにアームレスリングをやっている人が居たら一度腕相撲をやってみてください!
今までやっていた腕相撲の概念が覆るほど衝撃を受けますよ!
それにしても凄かった。
チョットだけ習ってみようかな?